ちびぬいの服は靴下で作ることができる!作り方はとっても簡単!

ちびぬいの洋服 オタ活

なにわ男子の「ちびぬい」ってカワイイですよね!

そのままでももちろんかわいいけれど、着せ替えてあげたいなって思う人もいらっしゃいますよね。

そこで、とってもとっても簡単な、靴下で作る服の作り方をご紹介します。

針も糸も使わないので、お裁縫が苦手な人でも作れます。

お子さんでもできるくらい驚くほど簡単!すぐ作れます!

ぜひ真似して作ってみてくださいね!

スポンサーリンク
  

ちびぬいの服は靴下で作れる!

私自身、裁縫はあまり得意ではありません。

仕方なく学校の雑巾を縫ったり、ボタン付けをしたりくらい。

 
でもちびぬいの服はいくつか手縫いで作ったことがあります!

サイズが小さいために、たくさん縫う必要がないので私でも作ることができました。

それはそれで愛着があり作ってよかったと思うのですが、これは針も糸も使わずにものの数分で作れるのでおすすめです!

ちびぬいの服の作り方は簡単です

それでは作り方をご紹介します。

作る、というほどのものではありませんのでお恥ずかしいですが。。

準備するもの

靴下

どんな靴下でも構いません。

お好みで用意してください。

使うのは片一方だけです。

 
サイズは女性用の一般的なもので大丈夫です。

ハイソックスにしてしまうと長すぎて作りにくいかと思います。

 
子供用なら、伸縮性のあるものがいいです。

頭にはまるサイズです。

 
男性用では少し大きいかと思いますが、大は小を兼ねるので、できなくはないと思います。

ただ、かわいいものが少ないかもしれませんね。

 
履き古しはゴムが伸びてしまっていると思うので使わない方がいいと思います。

大好きなちびぬいのものだから履き古しを使うことはないでしょうが(^^;

 
今回私は100均で買ってきました。

気に入った模様のものがなかったので、無地のものを選びました。

そして白じゃつまらないかと思ったので、際がフリフリしているものにしました。

白い靴下

 
はさみ

カットするだけなので裁縫用じゃなくても大丈夫です。

 
飾り

飾りをつけたい場合はボタンやリボンなど必要に応じて準備してください。

以上です。

作り方

靴下を2つに切ります。
靴下を半分に切る
写真のような位置で切ります。

 
つま先側を帽子にして、足首側を洋服にします。

後ほど切り込みを入れますが、着せ方の時に紹介します。

着せ方

それでは大橋くんに着せてみます♪

 
まずは帽子。

切り端を、頭がちょうどよく入るくらいのサイズまで折り返していき、かぶせます。

帽子をかぶせたところ
くるくるしてしまうので、切れ端のほつれは気にしなくてもいいのが嬉しいですね!

スポンサーリンク

ピッタリサイズでしたが、ゆるく余裕を持たせてもいいかもしれません。

白にしたので頭をケガした人が包帯を巻いているみたいに見えてしまいました(^^;

 
次に洋服の方です。

ひとまず着せてみますね。

洋服を着せた後ろ姿

かかとの部分がおしりにすっぽりとはまるように着せます。

後ろ姿、おくるみ着た赤ちゃんみたい、かわいい~( *´艸`)

 
そして手が出る部分に切り込みを入れます。

目検討でやってみましたが、一旦脱がせてみると、このあたりの位置でした。

切り込みを入れたところ

実際に着せてみて位置を決定してくださいね。

 
再度着せてみました。

洋服を着せたところ

今回のフリルを衿の部分のデザインにしました。

ひと折りしただけですが、かわいくなりました。

 
帽子だけの時は包帯みたいだなと思いましたが、洋服を着せてみたらそんなことなくばっちりでした。

白にしたせいかな?赤ちゃんはっすんになりました~!^^

なんて可愛い!!

ちびぬいの洋服完成

 
裾はどうしようかなと迷いました。股のところで縫い合わせてズボンにしようかなと思いましたが、あえてこのままにしました。

裾は切りっぱなしにしました。(ほつれないからいいかなと思って!)

 
これで完成です。

簡単すぎますね。

 
ちなみに、ボタンをつけてみてもかわいいかもと思って用意していたのですが、つけてみるならこんな感じになります。

ボタンをつけたところ

ただ、フリルがあるので、今回の場合は邪魔になりそうでやめました。

 
いろいろな靴下で作ってみるとおもしろいかもしれませんね。

冬はふわふわした毛糸のものにしたり、いろいろな色や模様で選ぶのも楽しいですね。

簡単だからいくつも用意して着せ替えて楽しめますよ!

まとめ

お裁縫が苦手な人でも簡単に作れて楽しめる、靴下での洋服の作り方をご紹介いたしました。

色や素材、柄などいろいろな靴下を選んで作れます。

飾り付けてアレンジすることもできます。

作り方は、ハサミで半分に切り、袖の部分に切り込みを入れるだけ。

5分もあればできてしまうので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

▼関連記事▼
なにわ男子ちびぬいの服の作り方!作って着せ替えて楽しもう!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ひより

「なにわ男子」のこと大好きな20代女子です!大橋くん担当です!
デビューしてからは大活躍で嬉しいけれど、どんどん遠くに行ってしまうようでちょっとさみしい気もしつつ。。 でもなにわ男子のこと、好きになってくれる人が増えることはやっぱり嬉しいです^^

ひよりをフォローする
オタ活
ひよりをフォローする
なにわ日和

コメント

タイトルとURLをコピーしました