なにわ男子のグッズ、ちびぬいの洋服を作ってみました!
これもオタ活の一部ですよね~。
裁縫が得意ではない私でも簡単に作れましたので私のやり方を載せてみたいと思います。
針と糸を使ったのはボタン付けのところだけです。
難しいところはほとんどないのでぜひ真似して作ってみてくださいね!
ちびぬいの服を手作りしました!
なにふぁむさん、ちびぬいは購入しましたか?
これは期間限定(2020年11月23日~2021年1月31日)の販売でしたので今ではもう買うことができません。
でも期間中は売り切れになることはなく購入ができたので、知っていれば買えたと思います。
以前ぬいぐるみを作った時の毛足の長い生地が余っていて、何かに使えるのではないかと取っておいたのですが、ここでやっと出番がきました!
これで「ちびぬい」大橋くんの冬の羽織り物を作ってみようと思い立ちました。
フワフワした生地が大橋くんにとっても合っていると思います!
ぬいぐるみ自体が小さくて袖を作るのはちょっと難しそうなので、ベストのような?ボレロのような?簡単な袖なしのものにしました。
ちびぬいの服の作り方
それではこの簡単な服の作り方をご紹介します。
型紙を作らずでしたが、ぬいぐるみに生地を当ててみながら、臆することなくざっくりと作り始めてみましたよ!
1.まず最初に生地を切ります。
白い犬のぬいぐるみを作った時の端切れです。毛足が長いものになります。
これを大体のサイズですが、17㎝×6.5㎝に切りました。
普通の織りの生地と違って切った端がほつれることがないので切ってそのままにできます。
毛が長いのでざっくりでもごまかすことができます!
2.次に手を通す部分に印を付け、切り込みを入れます。
これも目検討で大体の位置です。
ぬいぐるみを置いて腕の付け根のあたりに印をつけました。
位置は、生地の端から5㎝、7㎝、そして残りが5cm。
上下は上から1.5㎝のところから2㎝分下まで切り込みの印を入れました。
切り込みを入れたら、一度手を通してみてくださいね。
3.前身ごろの重ねあうところは下の裾の方を丸くカーブさせて切ってボレロのようにかわいく。
4.手を通してみて切り込みの大きさを微調整。
きついようなので切り込みだけでなく少し切り抜きました。
これも手を通してみながら調整しましたよ。
5.着せてみて、上下のサイズや重ね合わせを見て、生地を微調整して切ります。
6.スナップボタンを縫い付けます。
きれいじゃないけど留めたら見えないのでこれでも大丈夫ですよ。
7.ボタンの表側に、大橋くんのカラーの緑色のリボンを取り付けます。
今回はスナップボタンをつけていたので縫い付けづらいと思い接着剤で付けましたが、縫ってももちろん大丈夫です。
8.冬の羽織り物の完成!
着せてみて、見ながら毛足の長いところをカットして完成です。
後ろ姿もかわいいですよ^^
あったかそう!
これ、本当に簡単に作ることができました。
20分くらいで完成です。
ボタン付けなら小学校高学年くらいならできますね。
ボタンはくるみボタンのようなものにしてもかわいかったかもしれません。
いくつあってもいいので、また別のものを作ってみたいと思います。
オタ活しよう!手作りしよう!ジャニーズファンのみんな!
今回はすべて家にあるものを使いました。
特別なものは必要ありません。
余り布があるようなら作ってみてはいかがでしょうか!!
毛足が長い生地はごまかしがきくので失敗が少ないと思いますよ。
毛糸で編んでもかわいくできそうですね。(私は編み物できませんが)
帽子をかぶせてもかわいい大橋くんができそうです。
ニット帽なら子供用の靴下などを利用できるかもしれませんね。
家にあるもので工夫してちびぬいを着飾ってあげましょう!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
時間もかからず、裁縫が苦手な人でも簡単に作ることができますので、ぜひチャレンジしてみてください!
参考にしていただけましたら幸いです。
▼関連記事▼
なにわ男子ちびぬいの服の作り方!作って着せ替えて楽しもう!
コメント