ファンレターを書いたことがない方、
ファンになったら一度はファンレターを書いて出してみたいですよね。
自分の手紙が届く、って思ったらワクワクです!
忙しいなか、読んでもらえるのかどうかわからないけれど、読んでくれるかな?、もしかしたらお返事くれるかな?
と考えるのもそれはそれで楽しいものです。
初めての方に向けて、手紙の書き方、出し方などをまとめてみました。
参考にしていただければ嬉しいです。
ジャニーズのファンレターの書き方
今どきはスマートフォンがあるので、普通に純粋に手紙というものを書く機会が少ないと思います。
自由に書いていいと思いますが、手紙のマナーという基本を押さえて書かないと、相手に対して失礼になってしまいます。
そんな手紙のマナーについても書いてみますね。
・手紙は鉛筆やシャープペンで書かない
基本的なことです。
ボールペンなどの消えないペンで書きましょう。
カラフルに何色も使うのもいいのですが、便箋の色に対してコントラストが弱い色は読みにくいので気をつけましょう。
(例えば白い紙に黄色いペンなどははっきりしなくて読みづらいです)
・修正液は使わない
手間でも間違えたら書き直しましょう。修正液や二重線などで直すのは相手に失礼になります。
心配なら下書きしましょう。
・読みやすい文字で丁寧に書く
きれいな文字が書けなくても丁寧に心を込めて書けば、文字に表れ、それは相手に伝わります。
文字から感じ取れてしまうんですね。
急いで書いたり、流れるような続け字は読みにくく、相手に失礼になります。
読みやすい文字で書くようにし、忙しい彼らの負担にならないようにしましょう。
・相手が嫌な気分になることは書かない
当たり前のことですが、ファンレターなのですから、応援する気持ちで、気分の良くなる内容にするべきです。
感想などを伝えるのも、よかったところを書くようにして、ダメだしなどはしないようにしましょう。
嫌な気持ちになる手紙は誰でももらいたくないものです。
・自分のことばかり書かない
相手に気持ちを伝えるのはいいのですが、自分のことを知ってもらいたいが為に自分のことばかり書いては
相手は読む気が失せるかもしれません。
・封筒の裏側には自分の住所と宛名を書く
返信は欲しいけれどきっと来ないだろうから、ということで、自分の住所、名前は書かないというのは手紙のマナーとしては良くありません。
匿名のものはジャニーズでのファンレターとしては不審物とみなされ処分されてしまうかもしれません。
個人情報をあまり書きたくないという気持ちはあるでしょうが、手紙を書く時の基本的なことですので書きましょう。
・書く量に気をつける
忙しい中読んでもらうのですから、読むのが負担になるような枚数にならないように気をつけましょう。
1~2枚で稽古の合間などのちょっとした時間でも読めるくらいにまとめましょう。
ポストカードなどで簡潔にまとめるのもいいでしょう。
・返信が欲しい場合の封筒の宛名の書き方などに気をつける、
返信用封筒には自分の住所と 名前をあらかじめ自分で書きましょう。
自分の名前のあとには、「行」か「宛」と書くのが手紙のマナーです。
切手も貼っておきましょう。料金不足にならないようにきちんと調べてくださいね。
封筒なら84円が基本です。便箋が数枚ならこれで足ります。
返信用の便箋も入れましょう。1枚で大丈夫だと思います。
そして、基本的な手紙のマナーの他に、ここではジャニーズのファンレターのあれこれについて書いてみます。
手紙の内容について
・自分のこと
簡潔に自己紹介。たくさんは書かないように。
・好きになったきっかけや気持ち
自己紹介に続けて、簡潔に書くといいと思います。
・ねぎらいの言葉
お疲れ様です、というねぎらいの言葉は入れたいですね。
・感想や期待
見た舞台などの感想や今後期待することなどがおすすめです。
どんなところがよかったとか、こんなことを楽しみにしているとか。
・応援の言葉
一度だけではなく、舞台や公演ごとに感想など書けば、喜んでもらえると思いますよ。
励みになるような内容だともらった方も嬉しいでしょう。
また、熱心に書いた方が返事が来るかもしれませんね。
・具体的なエピソード
ありきたりな人と同じような内容ではなく、具体的なエピソードなどがあれば相手の印象に残ります。
返信も期待できそうですね。
返事が欲しい人はこんな書き方を!
・相手が返事を返しやすいように質問の形のものがいいかもしれません。
何もない白紙だと手紙を書くことが苦手な人の場合は負担になるかもしれません。
・印象に残るように同じ封筒と便箋を使うのがコツかと思います。メンバーカラーや、相手のイメージに合った封筒、便箋を選ぶといいですね。
・ジュニアなら返信が期待できるかもしれませんが、デビュー組は忙しいので期待できないかもしれません。
ジャニーズのファンレターの出し方
ファンレターの送り先についてです。
〇ジャニーズファミリークラブに送る
〒150-8550ジャニーズファミリークラブ内
で届きます。
住所は書かなくてもこの郵便番号はファミリークラブだけなので心配しなくてもこれで大丈夫です。
〇直接ファンレターボックスに入れる
劇場やコンサート会場にあるファンレターボックスに入れることもできます。
置いてない場所もあるので気をつけましょう。
デビュー組はファンレターボックスがないことが多いようですね。
また、ボックスは入場した先に置いてあるので、ただファンレターを出したいだけで行っても、チケットがない人は
出すことができないので、気をつけましょう。
気をつけることは、
・宛名面にグループ名、タレント名を記入するのを忘れない。
・プレゼントなど手紙以外の送付はだめです。メールアドレスや、プリクラなども書いてはいけないことになっています。
・切手の料金が不足しないように。足りないと戻ってきたり、相手先で払うようになります。迷惑かけないように気をつけましょう。
また、返信用封筒が入るサイズの封筒を選ぶようにしましょう。
このように準備してみましたよ!
ジャニーズのファンレター、なにわ男子にも届く?
私のように関東に住んでいると関西にはなかなか行けません。
不利だよなーと思いましたが、仕方ないことですね。
なので、ジャニーズファミリークラブに送るのがベストかと思いましたが、今回「なにわのにわ」に行くことができたので、そこでファンレターを出してきました!
渋谷の方は終了してしまったので、もう無理なのですが。。
まとめ
書き方と出し方をまとめてみました。
基本的な手紙のマナーに気をつけて出しましょう!
コメント
大橋和也さんに送りたいんですけどどうすればいいのかがよう分かりませんどうしたら私の気持ちを教えられますか?
コメントありがとうございます。
お返事が難しく思いましたが、難しく考えずに普通の手紙と同じように素直に気持ちを表現したらいいと思います。
私も手紙を書くことが少なくて最初は難しく感じました。
デビューしてしまい忙しくなってしまったので見てもらえているかどうかもわかりませんが、気持ち届いて~って思って書いてみましたよ。